生理前は落ちにくいのか?
こんにちは〜。相変わらずダイエット継続中です。
しっかしなかなか落ちないものです。
昨日測定したら、89.6kg。
先月は、生理2週間前ごろからピタっと動かなくなったので、
今月もそんな感じかなーと思ってたら、
今月は2週間前あたりに1.5kgガクッとおちたので
「もしかして生理前、体重落ちない説は嘘なのか?」と思ったところですが、
現在いつ生理が始まってもおかしくない時期なのですが、
1kg増量!
なぬぅ〜!ここ一週間のカロリー摂取量は
4日(水):約1087kcal
5日(木):約1203kcal
6日(金):約1101kcal
7日(土):約1190kcal
8日(日):約1579kcal(登山解禁デー)
9日(月):約1131kcal
10日(火):約833kcal
この摂取カロリーで朝1時間ウォーキング&筋トレしてます。
なぜだろねぇ〜・・・
生理前だからと思いたい。
太る生活はしてないのだよなぁー。
記録してない食べ物、飲み物はない。
むしろコーヒー1杯すら計算しておりまする。
まぁー30年以上も蓄積していた脂肪がそんな簡単にいなくなるわけもないか(笑
継続!継続!!
0コメント