微妙な体重の増減と栄養の話
こんばんはっ!
生理はまだこず…
今日の体重は88.5kg。
早くこないかなー生理。
たぶん多少は体重落ちそうなきがするんだけどなぁー。
世の中の女性って何が対策とかしてるのかな??
何がいい方法があったら教えてくださいな。
お願いします🙇♂️
ある日、突然標準体重になってたりしないかな(笑
きっと世の中のダイエットしてる人はみんなそう思ってるよね。
そううまくいかないのが、ダイエットだねー。
がんばろん!
とか言いながら和菓子の練り切りブーム去らず(汗
130〜150kcal程度しかないとはいえ、
食べなくて良いものは食べない方がいいのだけど、、、、好きだーーー!!(笑
あ、今日1日1粒で1日に必要な、
鉄分と葉酸が採れるサプリがようやく届いた!沖縄産だから少し待ったけど、届いたから問題なし!
栄養が不足していると痩せにくいらしいので、今の食生活で不測してそうな、鉄分、葉酸、カルシウム、ビタミンC・Eなどは追加で補強するようにしています。
鉄分、葉酸はサプリで、カルシウムは牛乳と煮干し(プリン体多く痛風が怖いので少なめ)、ビタミンはトロピカーナのマルチビタミンでフォローしてます。
基本的に人間が手を加えて加工されたものより、あまり手を加えていないもののほうが体にはいい気がしてるので、鉄分とかもできるだけサプリとかじゃなく、食べ物から摂取したかったけど、マルチビタミンのトロピカーナでカロリー使ってるからできるだけカロリーないものっていう観点からサプリです。
マルチビタミンをサプリにしてもいいかもね。
こうやって栄養のこと考えてるといつも思うのが、1日必要な栄養を食事で賄おうとすると、カロリーオーバーじゃないのか?に行き着く。
ダイエット中のカロリーの目安、1日に必要な栄養、1日に飲んだほうがいい水分量。
1日必要な水を飲んでたらお腹空きにくくて食事量ダウン。だけど、栄養不足。
1日に必要な栄養をとってたらカロリーオーバー。
ダイエットってこんな頭使うやつだったっけ??(笑
0コメント